HIS 海外発航空券デスクHIS 海外発航空券デスク

電話番号:050-1745-1604

最新情報

2017年06月16日海外渡航・出入国【一度は行きたい日本のお祭り6選】

夏はお祭りの季節。
疫病退散の祈願、町の繁栄を祈願等、人々の祈りの輪が今日まで続いている日本の伝統文化の一つです。
今年も全国各地でお祭りが開催されます。
日本の滞在中に訪れてみてはいかがでしょうか。

<ねぶた祭/青森>
開催日:8/2-7
青森市内の目抜き通りで行われる夏祭りで、「ねぶた」と言われる大型の張りぼて人形を乗せた山車は圧巻です。
1980年に国の重要無形民俗文化財に指定されています。

<仙台七夕祭り/宮城>
開催日:8/6-8
旧仙台藩内各地で五節句の1つ「七夕」に因んで毎年行われているお祭りです。
仙台市内の各地至るところに小から大まで合計3000本もの飾り付けがなされ、街中が七夕一色になります。

<京都祇園祭/京都>
開催日:7月
日本三大祭のひとつに挙げられており、長い歴史を持ち、祭事が1ヶ月にわたる豪華で大規模なお祭りです。
およそ1100年前、神泉苑に日本全国の国の数の鉾66本を立て、祇園の神を祀り災厄の除去を祈る祇園御霊会を行ったのが始まりと伝えられています。
祭のハイライトは17日と24日に行われる33基の山鉾巡行。「京都祇園祭の山鉾行事」はユネスコ無形文化遺産にされています。

<天神祭/大阪>
開催日:7/24、25
大阪天満宮で祀られている菅原道真公にちなんだもので、市内の繁栄ぶりを道真公の御神霊に見ていただき、さらなる繁栄を祈願するために、氏地を巡行するお祭りです。
この巡行で有名なのが、本宮の日に行われる陸渡御、船渡御。特に船渡御は千年以上も前に始まり、大阪とともにその古い歴史を歩んできました。

<よさこい祭り/高知>
開催日:8/9-12
よさこい祭りは、鳴子(なるこ)を持った踊り子たちがよさこい節に合わせて市内各地の競演場・演舞場や帯屋町の繁華街を踊り歩く情熱的なお祭りです。
前夜祭には、約4,000発の花火を打ち上げる高知市納涼花火大会も開催され、盛大に盛り上がります。

<徳島市阿波おどり/徳島>
開催日:8/12-15
お盆期間に開催される踊りで、江戸開府より約400年続く日本の伝統芸能のひとつです。
期間中は街中に阿波おどりのお囃子が響き、ぞめきのリズムに踊り子や見物客の身も心も弾みます。

<博多祇園山笠/福岡>
開催日:7/1-15
700年以上続く櫛田神社の奉納神事で、起源は仁治二(1241)年に博多に疫病が流行した際に、承天寺の開祖・聖一国師が祈祷水を撒いて町を清め、疫病退散を祈願したことが始まりとされています(※諸説あり)。
祭りのフィナーレ「追い山笠」では山笠が集結し、市内を勢いよく駆け回ります。そのスピード感や男たちの勇ましいかけ声は博多祇園山笠の最大の魅力です。国の重要無形民俗文化財に指定されています。

H.I.S. 海外発航空券デスク
【営業時間】月~土 11:00~17:00 【定休日】日・祝
拠点のカウンター 60か国 112都市 157拠点 2023年2月現在
ご来店される方へ
  • 050-1745-1604
  • ご相談・お問い合わせ
  • 来店予約